あなたの一冊を探そう

小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 上

小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 上

著者:童門 冬二

2027年大河ドラマ主人公小栗上野介――忠順を描いた小説の決定版! 幕府に仕えた一人の異才を通して、幕末史の裏側に迫る長編! 葬られたもう一つの幕末史、ここにあり!

小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 下

小説 小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 下

著者:童門 冬二

2027年大河ドラマ主人公小栗上野介――忠順を描いた小説の決定版! 近代化こそが日本の生きる道と信じ、幕末を駆け抜けた男。その功績と、儚い人生を綴った歴史長編。

銀河ホテルの居候 落葉松の森を歩いて

銀河ホテルの居候 落葉松の森を歩いて

著者:ほしお さなえ

ほしおさなえデビュー30周年! 「人は言葉を使うことで、世界と絆を持つ」 銀河ホテルの名物「手紙室」。ここは、時間も場所も超えて、想いが届く場所。

時代小説 ザ・ベスト2025

時代小説 ザ・ベスト2025

著者:(公社)日本文藝家協会

歴史時代小説ファン必読! ジャンルの入り口にも最適! 新星の煌めき、熟練の豊穣。この1年に発表された中から厳選した年度版アンソロジー。

地図と拳 上

地図と拳 上

著者:小川 哲

第168回直木賞、第13回山田風太郎賞w受賞の歴史×空想巨編がついに文庫化!  「燃える土」をめぐり殺戮の半世紀を生きた彼らは、白紙の地図にどんな夢を描いたのか。 満洲にある架空の都市で繰り広げられる知略と殺戮!

地図と拳 下

地図と拳 下

著者:小川 哲

第168回直木賞、第13回山田風太郎賞w受賞の歴史×空想巨編がついに文庫化!  人々はなぜ拳を振りかざし、戦争へと向かってしまうのか。 満洲にある架空の都市で繰り広げられる知略と殺戮!

軍都の陽炎 軍靴と娼婦の記憶を旅する

軍都の陽炎 軍靴と娼婦の記憶を旅する

著者:八木澤 高明

昭和100年、戦後80年。娼婦の涙。軍人の哀切。 この街にこんな過去が――。教科書には載らない、生きた歴史。 軍都と称される地の色街跡を実際に歩いて綴られた、発見と旅情に溢れたノンフィクション。

ラブカは静かに弓を持つ

ラブカは静かに弓を持つ

著者:安壇 美緒

奏でる喜び、裏切る苦しみ。心震える、感涙のスパイ×音楽小説。単行本未収録のスピンオフ短編も収録。

空をこえて七星のかなた

空をこえて七星のかなた

著者:加納 朋子

この本は、きっとあなたの北極星(ポラリス)になる。7つの物語が星座のようにつながる、宇宙を巡る感動のミステリー!

今日は、これをしました

今日は、これをしました

著者:群 ようこ

「しない」生活だからこそ。 あなたなら、何をする? 毎日の“楽しい”を見つけるヒント凝縮エッセイ。

松かさ長者 おやこ相談屋雑記帳

松かさ長者 おやこ相談屋雑記帳

著者:野口 卓

信吾の将棋上達本がいよいよ刊行! その評判は⁉ 多くの人が訪れて賑やかな全5話。 人生って、いいな、と思えるロングセラー。

一心同体だった

一心同体だった

著者:山内 マリコ

平成30年史とともに、それぞれの年代を生きる女性たちの友情が、バトンのようにつながっていく。シスターフッド文学の最高傑作!