ミカちゃんオススメの本
『新選組 幕末の青嵐』 木内 昇 著 |
新選組は誠を胸に戦い、私はティッシュボックスで花粉症と戦う(苦笑) |
 |
|
新選組ってあの激動の時代に、ワーッと咲いてぱっと散ってしまうまるで桜のような印象が日本人好みなのだなって、しみじみ思う。
まだ二十歳前後の田舎の若者たちだけの集団が、幕府や薩摩・長州などの学も力も影響力もある時代を動かす大人たちの都合で、ものすごく翻弄されて散っていったというところにロマンを感じるのか……
私はその中でも、やはり≪土方歳三≫が大好きだ。
木内昇氏の作品は『幕末の青嵐』が初体験だった。読み始めて、今までの歴史時代小説とはぜんぜん違う臭いがした。歴史時代小説は歴史の出来事が柱となってお話が進んでいくのだけれど、この作品は生き生きとした新選組の面々の人物像が柱になっている。それぞれの隊員がキラキラした存在感を発揮して、その心の動きでストーリーが展開されるから、読んでいてものすごくリアルにあの激動の時代に溶け込めちゃうのだ。
これは、すごい! こんなスタイルで書いてある新選組の小説は初めてだ!! 木内昇ってすごい! 本当にすごいなぁ~。
私も彼らのように敢然とでっかい敵「花粉症」に戦いを挑むぞ(失笑)。
 |
|
 |
● |
ミカちゃん |
● |
笑って、歌える脱力系販売担当 |
● |
社内でも有名な、愛され不思議ちゃんキャラ。 永遠の恋人はリチャード・ギア(>_<)
好きな食べ物はお寿司とステーキ。 好きなジャンルは、海外ハードボイルドミステリー。(とファッション誌大好き) 尊敬する人は夏目漱石とオードリー・ヘップバーン。
洋服を毎日変えるように読書傾向も変わるのが特徴。 |
|
 |
|